「メダリスト52話」が、3月25日発売の『アフタヌーン5月号』に掲載されました。
早速、「メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!光のすべてを賭けて!」についてお届けしていきます。
前話では、開幕した全日本ジュニアの大会。
そこでショート落ちしてしまい、泣くいのりのためにフリーを滑る光の演技が中心に描かれていました。
また、「いのりのために」滑ると決意するまでの、光の心の動きも描かれていました。
フリーの演技がスタートすると、光は繊細な振り付けながら直線的な動きで、司コーチが夜鷹純を重ねてみてしまうほど、「夜鷹純」を完璧にトレースしています。
光は、夜鷹純のスケートに惹かれ、「夜鷹純」になろうとしていました。
しかしまた、「夜鷹純」にはなれないことも、心のどこかで理解はしていたのです。
それをずっと無視し続けていたことに、ようやく目を向けることができました。
その結果、光は演技の役を変えることができます。
自分は努力をして「夜鷹純」になろうとしているのに、ある日出会ったいのりは、簡単に「夜鷹純」になれてしまいそうで、それがうれしくて夢中になってしまったこと。
けれどいのりの、光を震わせた熱いスケートは、すべていのりの努力と勇気が作ったことに気がつき、いのりの中の「夜鷹純」しか見ていなかった自分の間違いを認めるのでした。
それを認めることによって、自分自身が「狼嵜光」ではなく、「夜鷹純」としてリンクに立っていたから緊張もしなかったことに気がつき、ある決意をします。
今からやる演技を見て、コーチ(夜鷹純)はどう思うだろうか、とか。
言われた道から外れた演技をすることで、もう指導してくれなくなるんじゃないか、とか。
夜鷹純を追いかけるために一人で飛び出してきたのに、たった一人でこの白いスケートの世界をどう生きていけばいいのか、とか。
演技中の一瞬に、思いは駆け巡ります。
しかし、いのりの顔と「いのりのために滑る」と誓ったことを思い出して覚悟は決まり、「狼嵜光」として4回転ルッツを跳びます。
それを皮切りに、4回転トウループ+3回転トウループ+2回転トウループ、4回転サルコウと次々とジャンプを決めていきました。
メダリスト52話では、光の演技後半戦がどのように決着したのか?
それでは「メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!光のすべてを賭けて!」をお届けしていきます。
ぜひ最後までご覧くださいね。
※この記事は、メダリスト52話までのネタバレを含みますので、気になる人はご注意ください。
メダリスト最新52話ネタバレの考察!
今日のワンドロです
メダリストの狼嵜光です pic.twitter.com/7zuDswxZ2X— ㎡ (@333takoyaki) March 13, 2025
前話までの内容を元にして、メダリスト52話がどのようなストーリー展開になっていくのかをネタバレ考察していきます。
読みすすめながら、一緒に予想していきましょう!
メダリスト最新52話ネタバレの考察!光の完璧な演技!
51話では、光が4回転ルッツや4回転トウループ+3回転トウループ+2回転トウループの連続ジャンプなど、奇跡ともいえる高難度の技を次々と成功させました。
興奮する観客とは対照的に、言葉を失うジュニアの選手たち。
光はまだノービスなので、全日本選手権や世界ジュニア大会の選考対象外である光が、今ここまで必死になる必要はありません。
いったい光はなにと戦っているのかと不思議に感じていました。
52話では、演技の後半戦が描かれます。
残るエレメンツは4つとなりました。
前半戦で4回転を3本も飛び、すでに足には乳酸が溜まり感覚はほとんど無いと思われる状態で、残りの4つは何を入れてくるのでしょうか?
コンビネーションをやろうとして3回転アクセルになったのを、もう一度やるのでしょうか?
滑っているのがやっとじゃないかと思われる状態なので、まさかの転倒もありえるのでしょうか?
でも、ここまで来たら、完璧に滑り終えて欲しいですね。
きっと読者もみんな同じ気持ちだと思われます。
光よ、伝説になれ!
メダリスト最新52話ネタバレの考察!いのりが挫折から再起する!
いのりはショートプログラムで予選落ちし、初めての挫折を経験しました。
しかし、「いのりのために滑る」と約束してくれた光の演技から、自身の課題が見えてきました。
ただでさえ難しい4回転ジャンプを、さらに難易度が上がる「タノジャンプ」でどうして跳べるのかと衝撃を受けるいのりでしたが、司コーチの解説で、光の今までの積み重ねが「タノジャンプ」での多回転ジャンプを安定させるまでにしたと聞き、自分との違いを感じました。
52話では、光のフリー後半戦の演技を(司コーチの解説付きで)観ながら、いのりが再び奮い立つと思います。
次の大会や目標に向けて新たな決意を固める姿が描かれるのではないでしょうか。
メダリスト最新52話ネタバレの考察!司が指導方法を考える?
司コーチは、いのりがはじめての挫折を経験したこと、ライバルである光の変化と急成長を受けて、いのりへの新たな指導方法を考えるのではないでしょうか。
光は、弱点であった審査員への「視線送り」を決めて、審査員の心をつかみに行っています。
難易度の高い技を決めることはもちろん大切な武器ですが、スケートは、芸術表現も武器となるスポーツだということを、あらためて感じます。
52話では、司コーチがいのりの才能を最大限に引き出すために、新たなトレーニング方法を取り入れようとする姿も描かれるかもしれません。
メダリスト最新52話ネタバレの考察!光と夜鷹純の師弟関係が深まる!
今までは、夜鷹純になりたくて、夜鷹純をトレースするような演技にこだわっていた光でした。
しかし、「いのりのために滑る!」と決意したことにより、自分で自分を無視していたことに気がつきました。
男性的な直線の演技から、自分を認めた柔らかい女性的な曲線を取り入れた演技をする光に、夜鷹純は目を見張り驚いていました。
この光の変化により、コーチである夜鷹純との関係性も微妙に変化していくと思われます。
例えば、光の意見を聞いてみるようになるとか、です。
52話では、彼らの過去やトレーニングの様子も描かれ、さらには大会後の二人の様子なども描かれるかもしれません。
メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!
司先生のムキムキ(筋肉)は今ではまあ趣味なんだけどきっかけはアイスダンスで瞳先生を落としてしまったことの反省&自己鍛練で、これも自己肯定感が低い明浦路司がスケートのために自分を追い込んでまで積み重ねたものの一つなんですよね#メダリスト pic.twitter.com/ZGIERWCuBK
— 世経アルバイト (@onepiecebignews) March 15, 2025
ここからは、メダリスト52話のネタバレ内容が確定しましたのでまとめていきます。

このページをブックマークしておくのがおすすめです。
メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!私の強さだけを見よ!
演技後半、光の足は重く、限界を迎えそうでしたが、観客席からは手拍子が送られ、奇跡の瞬間を見逃すまいと視線が集中しています。
その視線をうるさいと感じながらも、光は自身を見つめます。
自分の生い立ちゆえに、無意識に、心の弱さをもって他人とつながろうとしてしまう自分が嫌だと感じている自分。
氷上で、好きなジャンプに挑戦できることが「楽しい」「気持ちいい」と感じる自分。
では、自分は周りから、どんな眼で見られているのだろう?
どんなふうに見られたいのか?を自問自答した結果、自分の「在り方」も「生き方」も強くありたいと願います。
生い立ちへの同情といった、「弱さ」への注目は許さない!
私の強さだけを見よ!と願い、涙を溜めてこちらを見ているいのりを見て、「氷上なら最強でいていいんだ」と気づきます。
そして、いのりのために跳んだ最後のジャンプは、3回転アクセル+3回転ループ。
とても最後に入れて成功できるジャンプではない!と会場はどよめきます。
いのりのために滑り、最強を見せつけ、いのりのライバルになりえるのは私だけだと伝えます。
演技を完走した光は、力強くこぶしを上げるのでした。
メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!私の希望の光
夜鷹純という箱庭から飛び出して、いのりのために滑ると決めた光の演技は、いのりに届きます。
光は、これからいのりがたくさんの人と出会っていく中で、でも「ライバルにふさわしいのは、最強の私だけだ」と確信します。
そして、ここで、頂上で待っているとばかりにいのりに手を伸ばします。
一方いのりは、そんな光を見て、金メダルへの道を見失いかけた自分に、遠くから、まぶしいくらいに輝いて導いてくれる存在だと思います。
完走直前こちらに手を伸ばす光と目が合い、迷いそうになる自分の進む道をずっと照らしてくれる「希望の光」だと思うのでした。
いのりから光への気持ちは、憧れや目標といった意味合いが強いのに対し、光のいのりへの気持ちは、執着といっていいほどの熱量・重さを感じます。
メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!まとめ
◢◤ スピンオフイラスト特別公開 ◢◤ #つるまいかだ 先生描き下ろし🥇
『#メダリスト 』第11話
スピンオフイラストを特別公開!女の子たちの合宿一コマ☺️🧴✨
来週の放送もお楽しみに!#medalist pic.twitter.com/jewWmr94R4
— 『メダリスト』TVアニメ公式⛸🏅 (@medalist_PR) March 15, 2025
今回は、「メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!光のすべてを賭けて!」という内容でお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
演技後半戦の最後の最後に、3回転アクセル+3回転ループを跳ぶとは驚きでしたね!
4回転ジャンプをあんなにも跳べることは確かにすごいことだけれど、光の体の負担はどうなっていくのかも心配です。
ともあれ、光が完璧に滑り終えることができてほっとしました。
また「メダリスト最新52話ネタバレ確定速報!光のすべてを賭けて!」はどんどん追記していきますのでお待ちください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント